神奈川県平塚市下島351
今日から7月、まだまだ梅雨まっさかりですが内勤で頑張ります。
さて本日の看板施工例は平塚市横内の明春治療院様です。
10年程前に電飾袖看板を取付をさせていただきましたが、表示面が劣化してきましたので
新しくしました。面板は問題がなかったのでそのまま使用し、シートのみ貼り替えを
いたしました。新品のように綺麗になりました。
段々と暑くなってきましたが、元気になるために頂いた酵素梅を毎日一粒づつ
食べて頑張っています。
さて、本日の施工例は寒川町一之宮のGENEX AUTO様からご依頼を頂きました
車両マーキングです。マーキングすることにより目立たせることが出来き、宣伝効果に
なります。
本日の看板施工例は平塚市豊原町の温リンパ整体サロン・SAKURA様から
ご依頼を頂きました入口ポスト部分の看板と窓ガラス面のシート切文字です。大磯町からお引越しされるということで前回に引き継続きご依頼頂きました。ありがとうございます。
女性の先生ですのでピンク色を使った優しいイメージのデザインに
しました。 5月31日からオープンされます。
弊社のあります城島地区の地域活性化のため、4月24日(土)に「きじまルシェ」が
開催されます。地域でとれた特産品の販売や地域の紹介や農業トラクターの展示、
子供体験イベントなどがあります。
弊社は宣伝用のぼり旗の製作で参加させて頂きました。
このようなご時世でなかなか外出することも自粛されておりますが、
ほとんどが屋外のイベントになりますので、お近くの方は十分な感染対策を
されて覗いてみて下さい。
先日、お札を納めに平塚市四之宮の前鳥神社に行ってきました。
葉桜になりつつありますがお花見も出来ました。
神社は空気が澄んでいて癒されます。
早くコロナが収束するように
お願いしてきました。